転んでもタダじゃ起きないimoの闘病&リハビリ生活を赤裸々に・・・

× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
朝から待望の食事開始 しかし、看護師が呟く『期待させてごめんね』と なんとリンゴゼリー1皿だった 嚥下食だから仕方ない リンゴの香りと良い、甘みと・・・ とにかく美味しかった アッという間に昼食 今度はミルクゼリーだ 食べようとしたら叔父が面会に来たので、病室ではなくホールで 朝のリンゴゼリーより美味い d(^_^o) 皿のふちにこびり付いてるのまでスプーンで取っていたら 叔父に卑しい扱いされた 仕方ないじゃん!! (`□´) 食べ終えたら、ICUから2Fの脳卒中センターに部屋移動 4人部屋だけど、みな寝たきりだった 久々にテレビを観る オリンピックはもう始まっていた PR |
![]() |
朝、看護師から手紙を渡された 先日来てくれたが、会うことが出来なかった友人達からだった 自分では読めないので読んでもらう 嬉しかった ( ・_;) |
![]() |
3日目にして、やっと水を飲んで良いと許可が出た が、食事はまだお預け 隣のベットの人の食事が何だか判るくらい鼻は元気だ(笑) |
![]() |
痰が絡んでる気がするので吸引をお願いするが、気のせいだと・・・ それでも吸引を頼んだら自分で出す努力をしてと 仕方ないので自力で頑張ったら口まで戻した それも、トレイが用意されてないので上向きで耐えて まるでクジラが潮を吹く前の如く(笑) 看護師がやっと来て『どうせ吐くのだったら横向きに吐いて』と アンタ達の後始末の事を思ってやってたのに!! 消灯を過ぎて主治医がビデオカメラ持参で現れ 『目の動きを撮らせて欲しい』と かなり長い時間、それもいろいろ注文をつけて・・・ もっと早い時間に来い!! 身体も言う事を聞かない 右手右足が勝手に動き、ベット柵にガンガン叩きつける 『この動きを止めて欲しい』と言えば『自分で止めて』と それでも止まらないと伝えると『でも止めて』と無駄な遣り取りが・・・ 看護師によって対応が様々で 動きが落ちつくまで、手を握っていてくれる人もいるのに 友人達が来たらしいが勿論面会出来ず(後日知った) |
![]() |
看護師に寝巻がある事を伝えると 『貴女みたいに暴れる人は寝巻じゃ無理』と返答された なら、ちゃ~んと説明すればいいじゃない!! 昨日あんな嫌な思いして開封された寝巻は、もちろん返品は 許されるはずも無くタンスの肥やしとなる (゜〇゜;)グェッ 2週間以上遅れてアレがきた よりによってこんな時に・・・ 看護師に伝えたら 『オムツをしてるので昼用ナプキンで構いません』との事 母に翌日来る際買って来るように頼んだ 交換に来た看護師が『尿とりパットをしてるのでこれで充分です』と お取替えの時、お湯を使って洗浄してくれるので気持ちが良い 深夜に交換に来た看護師がポツリ呟く『タンポン持ってないの?』 『Σ(゚□゚||)えっ!! 使って良いの』と即答する その看護師の対応はいかにも面倒くさそうで・・・ 洗浄もお湯ではなく水だった ヾ(・・ )オイオイ今は2月だぜ!! お前の名前は一生忘れないぜ □★○子 でも、大切な部分は麻痺してないと、おかげで確認出来た(爆) その後、お腹の痛みを訴えたら何故か氷を1欠片くれた |
![]() |
忍者ブログ[PR] |
![]() ![]() ![]() |